All posts by tosagyoen

【土佐御苑スーパービアフェスタ】開催日決定!!(全5回 7/25・26 8/1・2・23)

今年もまだか、まだかと、たくさんのお問い合わせをいただいておりましたが…!

大変お待たせしました!!!!!

ビールに最幸!豊富なグルメビュッフェ!
3時間の長きにわたって、レストランで涼みながら生ビールを楽しめるのはここだけ!!

土佐御苑・夏のスーパービアフェスタ2025、
開催日決定しました!!!!

・7/25(金) ・7/26(土)
・8/1(金) ・8/2(土) ・8/23(土)

全5回の週末開催です!
3時間!飲み放題・食べ放題・入替無し!!
熱い高知の夏の週末は、飲むしかない!!!

 

さて、気になる料金について…
大人おひとりさまにつき、7,700円です。

が!
今年は「前売券」「7,000円」にて販売いたします!!
絶対お得です!予約したら、前日までにお買い求め下さいね!
※前売券は、6/18(水)より販売開始予定です

———————————————————–

<土佐御苑スーパービアフェスタ>

■開催日:・7/25(金)・7/26(土)・8/1(金)・8/2(土)・8/23(土)

■時間:17:30~20:30(3時間 入替無し)

■場所:土佐御苑1階 レストラン「ジャルダン」

■料金:
  ・大人 当日7,700円/前売券7,000円※6/18(水)より販売開始予定
  ・小学生 4,000円
  ・幼児(3歳~未就学) 1,000円 
  ・3歳未満無料

■お問い合わせ・予約
・TEL.088-822-4491 予約担当まで 受付時間:9:00~19:00
   ※はじめにガイダンスが流れます
・お席はお電話にて事前予約をお願いします
・当日でもお席に空きがあればご利用いただけます
・前売券は利用前日までに、土佐御苑フロントにてお買い求め下さい

【土用の丑の日】「四万十うなぎ」特上うな重 新登場!(7/18・19)

今年もこの季節がやってきました!
7月18日・19日の2日間、
土佐御苑が心を込めてお届けする、夏の風物詩。

①高知産「四万十うなぎ」の特上うな重
とびきりのごちそうを、おとどけします。

「美味しいかば焼きをおもいっきり食べたい!」の声にお応えし、高知産の逸品ブランド『四万十うなぎ』の特上うな重で、定番の美味しさを極めました。

タレがじゅわっと染み込んだふっくらうなぎに、香り高い山椒とシャキシャキのあらぎり山葵が、絶妙に絡みます。
さらに、お吸い物とともに贅沢なひとときを。数量限定、売り切れ必至です!

②鰻の白醤油焼き ひつまぶし風
新しい食感、驚きの美味しさ。塩だれで味わう、うなぎの新境地。

土佐御苑の恒例「うなぎのひつまぶし風」が新しくなりました!
白醤油でふわっふわに焼き上げたうなぎをご飯にのせ、あらぎり山葵のシャキッとした食感と特製塩だれが織りなす絶妙なハーモニー。スタッフ全員が絶賛した、この新しいうな丼をぜひご堪能ください。体験したことのないおいしさが広がります!

③玉子と海苔のうな巻き寿司
華やかに輝く二種の味で、贅沢を分け合う。

昨年大好評だった「うな巻き寿司」が再登場!黒海苔と黄身の玉子が鮮やかなコントラストを生み、うなぎのうま味が御飯に染み込んだ二種のうな巻きが楽しめます。8つ切りでシェアしやすく、みんなで贅沢なひとときを分け合えます。
まさに“見た目も美味しい”一品です。

【お引渡し日時】7月18日(金)・19日(土)の2日間 各日10:00~19:00
【場所】ホテル土佐御苑 1階 ロビー特設受付
    地図 Googleマップ はこちら→ホテル土佐御苑
【ご予約について】
  完全予約制です。7月10日(木)までにお申込み下さい。
  ■お名前 ■ご連絡先(電話番号) ■お引取り日時 ■商品(個数)
  上記必要事項をパンフレットに記入して土佐御苑フロントまでお持ち下さい。
  または、お電話・FAXでも承ります。
【お問い合わせ・ご予約】
  TEL:088-822-4491(受付時間:9:00~19:00 ※はじめにガイダンスが流れます)
  お問い合わせフォーム:こちらよりお問い合わせ下さい

 

【通販】「初鰹」の季節がやってきました!生の鰹タタキをお届けします!

土佐御苑「かつおのタタキ工房」より、焼き立て直送!

おいしい「初鰹」の季節がやってきました!

鰹は、春になると餌を求め黒潮にのって太平洋を北上します。この時に水揚げされるその年初めての鰹を「初鰹」と呼びます。脂肪が少なくさっぱりとしており、そのまま刺身として食べるのもよし、タタキにしてもよし。

土佐御苑「タタキ工房」では、新鮮なうちに香ばしく焼き上げ、真空パックでお届けいたします。

また、通常は冷凍でお送りしているタタキですが、新鮮な初鰹を美味しく召し上がっていただけるように【生・冷蔵便】にてお届けいたします!

★内容:初鰹のタタキ (冷蔵クール便)
★特製ゆずぽん酢・ゆず塩ぽん酢・薬味付き
★期間:5月9日~5月31日到着分まで

ご購入はこちら!

◆土佐御苑オンラインショップ
【期間限定】生・冷蔵発送!初鰹のタタキ(5/10~5/31)

◆お問い合わせ・お電話注文
土佐御苑 通販 088-822-4491(代)9:00~18:00

観光案内ページに「仁淀ブルー」が加わりました♪

観光案内のページに、「仁淀ブルートリップガイド」のリンクを追加いたしました♪

おすすめ観光スポット
https://www.tosagyoen.co.jp/tourist-information/

高知県のほぼ中心を流れる仁淀川は、西日本最高峰の石鎚山に源を発し、124kmに渡って土佐湾に流れ着く、四国3大河川の一つです。
国土交通省が発表する「水質が最も良好な河川」に、これまで過去8回も選ばれています。(2022年時点)

そのリゾート地の海辺を思わせるような透明度、エメラルドグリーンともターコイズブルーとも呼べるような「青」の美しさをネイチャーカメラマンの高橋宜之氏が「仁淀ブルー」と呼び始め、その名が知られていったと言われています。
ですので、「仁淀ブルー」とは特定の場所のことを指しておらず、この川のきれいさを表現した仁淀川のキャッチコピーのようなものです。

引用:奇跡の清流 仁淀ブルートリップガイド(一般社団法人仁淀ブルー観光協議会)
https://niyodoblue.jp/

【土佐のお座敷体験、土佐の酒肴】3/8(土)開催!~土佐の「おきゃく」2025~

土佐の「おきゃく」2025 お座敷体験 in 土佐御苑
土佐の「おきゃく」2025 お座敷体験 in 土佐御苑

 

今年もこの時期がやってきました!
高知の春を彩る9日間<土佐の「おきゃく」2025>

名物イベント「土佐のお座敷体験、土佐の酒肴」では
これぞ高知!地酒とお座敷遊び体験を満喫する大宴会を開催!

県下の全酒造蔵元が集い、ずらり並んだ地酒が飲み放題!
お料理は旅館「土佐御苑」による、郷土の味を盛り込んだ大皿宴会!

また、お酒とおもてなしが大好きな高知ならではの
ユーモラスなお座敷遊びを、いちからレクチャーいたします!
遊ぶもよし、眺めるもよし。
心ほどける高知の宴会をぜひ体験下さい。

土佐のお座敷体験、土佐の酒肴 in 土佐御苑

◆日時:3月8日(土) 18:30~20:30
◆場所:ホテル土佐御苑
◆料金:8,000円(税込/飲み放題・食べ放題)
◆1名より参加可能
◆お問い合わせ・ご予約
【WEB受付】申し込みフォーム よりご予約下さい
【TEL受付】】088-822-4491(受付9:00~18:00)

※ご注意
・ご宴会の駐車場ご利用はお断りしております。
 恐れ入りますが、近隣の有料駐車場をご利用下さい(正面玄関の道路向かいにもございます)

 

■土佐の「おきゃく」2025 公式情報はこちら!
 公式サイト https://tosa-okyaku.com/

オムツ替え台を設置いたしました!

1階ロビーのお手洗いにオムツ替え台を設置いたしました!
どうぞご利用くださいませ♪

また、無料貸し出しのベビーグッズが新しくなりました!
赤ちゃん連れのお客様に嬉しいグッズをご用意しております♪
※数に限りがございます。ご理解の程よろしくお願いいたします。